抖音日記2019-9-16

目安時間:約 2分

抖音(ドーイン、中国版TikTok)について、日々の活動を書きます。
とりあえずやったこと、成果、反省や気づきを備忘録的に垂れ流しつつ、別途まとめ記事を書くつもりです。

【これまでにやったこと】

ウクレレを弾いている動画を撮影して、1動画アップしました。
アップ後24時間で、再生回数197回、ハートは4個、ファン獲得2人です。

顔出しはせず、手のあたりだけを撮影しています。私が美女だったなら、演奏がヘタでも顔だけで集客できるんですけどね。
顔とかの見せ方に悩むのも面倒なので、余計な部分はすべてカット。

演奏を聴かせるだけでは、プロにはかなわないので、仕掛けをいくつか。
タブ譜を一緒に映しました。模範演奏付きの楽譜として保存してもらえたらいいなと。

【成果数字】

累計動画数:1
総再生回数:197回
ハート:4個
ファン:2人

【反省や気づき】

いろいろ試行錯誤してしまったので、動画をアップしたのは、結局日曜の夜23時ころでした。
教科書では、「アップ時刻は一般的に、月-木なら18-20時、金曜の18-24時、土日は昼間でもよい」とされています。次からはあらかじめ動画を準備しておいて、もっと早い時間にアップするようにします。


カテゴリ:抖音日記  [コメント:0]

抖音(ドーイン)にチャレンジします

目安時間:約 7分

抖音ってなんだ?
そもそも読み方がわからん。
と思われた方、ご心配なく。それが普通の人の感覚ですよ。

【抖音は、TikTokの中国バージョン】

といいますか、もともと抖音が中国にあって、中国国外バージョンとしてTikTokが出たというのが正しいです。
なので、抖音は中国語読みで「ドーイン」と読んでください。

面倒なことに、日本で普通に使われているTikTokアプリでは抖音は使えません。中国国内用の抖音アプリをダウンロードして使います。

スマホにTikTokと抖音をインストールすると、↓こうなります↓。

TikTokアプリと抖音アプリ

TikTokアプリと抖音アプリ

《管理人が抖音に興味を持った理由》

<あくまで趣味の延長>

管理人は音楽(ウクレレとか、ハーモニカとか)と語学(中国語とか、英語とか)が趣味だったりします。どちらも人と仲良くなるツールですし、一生かけてやっていきたいと思っています。抖音も、中国人から教えてもらいました。

音楽も語学も、アウトプットしないと上達しません。そんな私が気軽に発信するのに、抖音はちょうどいい。動画といっても、せいぜい15秒サイズなので、YouTubeほどハードルは高くないですし。

さくっと撮影して、どんどんアップしてるうちに、どうすればウケるかの傾向と対策がわかってくるでしょう。

<SEO以外の集客を試そうと>

管理人は現在、副業としてブログアフィリエイトを主体にやっています。ブログというメディアは、まず記事を作って、誰かがいつか訪問してくれるのを待つ「プル型」メディアです。

集客はSEOがメインなので、Googleの意向に左右されてしまい、アルゴリズムの変更でアクセスが大変動することもしばしば。それ以前に、ユーザーによる検索行動からスタートするので、検索結果に上位表示されないと読まれない。

これに対し、抖音(TikTok)というメディアはどうでしょうか。

抖音(TikTok)で動画が流れるしくみ

15秒から1分ほどのCMが延々と流れる、テレビをイメージするといいでしょう。視聴者は、ちょっと時間があいた時に、気分転換や暇つぶし目的で抖音アプリを開きます。するとアプリ運営側が勝手に選んだおすすめ動画が次々に流れる仕組みです。

私が動画をアップすると、運営側がまず100人ほどのユーザーに流して様子を見ます。その結果、その動画を最後まで見る人が多ければ良質な動画だと判断され、ますます多くの視聴者のスマホに流れるという仕組み。

もちろん、視聴者に見る価値なしと思われれば、秒速でチャンネルを変えられてしまいます。そこはシビアな世界です。

視聴率の競争は激しいのですが、テスト結果は数日で判明するので、ウケる動画づくりの改善サイクルも早くできます。

そのうえ、動画が視聴者に気に入られて、チャンネル登録してもらえれば、そのユーザーに対しては自分の新着動画が配信され続けます。

検索機能もありますから、ハッシュタグなどで検索して過去動画を見に来てくれる視聴者もいます。これはあまり期待しないほうがよさそうですけど。

こんな感じで、動画をアップすればメディア運営側でどんどん流してくれるので、プル型とプッシュ型の両方の性格をあわせ持つメディアだと言えます。

《日本のTikTokではなく、中国の抖音でやる理由》

<言葉のカベが低そう>

実際、他の投稿動画を見ていると、日本のTikTokと同様、やはり美女系と動物系の動画が強いです。美女は口パクで踊ってるだけだし、動物は中国語をしゃべりません。ここがブログやYouTubeと大きく違うところです。

まあ、フォロワー数を増やすためには、中国語で動画説明やコメント返信を書くべきだし、マネタイズまで考えると中国語を避けて通れないんですけどね。

<対象ユーザー数が桁違いに多い>

運営会社が公表した2018年データによると、中国国内の月間アクティブユーザーはすでに5億人ですって。
→抖音の2018年データ

中国の人口が14億人くらいですから、サービスとして既に導入期を過ぎ、成長期から成熟期に入っているのではないかと思います。流行に敏感な一部の若者だけでなく、普通のおじさんまでが見ている、大衆メディアになってるわけです。

<レア感があるほうが、チャレンジ意欲が湧く>

TikTokでアフィリエイトをやってる人も少ないのに、抖音なら尚更少ないですよね。

成功しても失敗しても、ネタとして面白いじゃないですか。あわよくば攻略法を日本のTikTokに活用して、タイムマシン経営ができないかな、なんて色気を出したり。

《これで儲かるのか?》

わかりません。
もともと趣味の延長だし。

が、中国で売られている抖音の攻略本には、マネタイズの方法も書いてありました。そこらへんにも色気を出しつつ、取り組んでみるつもりです。

《これからやることと、目指すところ》

やるからには、目標を決めておきましょう。


 ・マネタイズの方法は、あとで考えよう!
 ・とりあえず、フォロワー10万人を目指そう!

そのためにやることは、スマホで動画を撮って投稿するだけのことです。


 ・1日1動画アップを目安にしよう!

一人でひっそりやってもつまらないので、経過をこのブログでシェアしていきます。
成功物語になったらカッコイイんですけど、失敗の記録となったとしても、それはそれで財産になるでしょう。願わくば、誰かが私の屍を乗り越えて進んでくれんことを。


カテゴリ:抖音日記  [コメント:0]

副業アフィリエイトでいくら儲かる?

目安時間:約 11分

今回は、副業でアフィリエイトを行った場合に、どれくらいの収入が見込めるかについて書きます。

副業を考える人にとって、やはり収入面が一番気になるところでしょう。そして、実際に収入を得るまでに、どれほどの期間を要するのかについても。

私自身が経験して、実感できた範囲で書くので、誰にでもぴったり当てはまるわけではありません。私自身、あまりガツガツ稼ごうというタイプではないため、ヌルイと思われる方もいるかもしれません。睡眠時間を極限まで削ってアフィリエイトに打ち込むぜ!という方なら、もっと収入は上がると思いますし。まあ、一つの参考事例だと思ってください。

 この記事の続きを読む   


カテゴリ:エッセイ  [コメント:0]

ページの先頭へ